スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年02月29日

お勧めガンショップ in CA

実弾射撃については、2012年2013年2014年で紹介したので、お店について。



独断ですが、一番はここかな。

The Stockade
http://www.fowlergunroom.net/




場所ココ↓
https://www.google.co.jp/maps/place/Stockade/@33.7594762,-117.9886862,21z/data=!4m5!1m2!2m1!1sStockade!3m1!1s0x80dd2627254c4d69:0xcf709fa4c2571e63?hl=ja

お店は狭いのですが、ハンドガン92FS、アサルトライフルAK、ライフルM70、などなど新旧取り混ぜてありました。



中古ライフル、散弾銃は自由に触れるところに置いてあります。*ただし、トリガーにキーロックあり。






欲しそうな顔して、ベタベタ触っていると、


May I help you~? って聞かれますので、ドキッ!ってしないように。


Sorry,I'm just looking. と答えればたぶん大丈夫。







レザーホルスターもビアンキ、サファリランド等有名メーカーのが置いてありましたが、
GM用のが無くて買えずじまい・・・。

でも、いかにも「ガンショップ」という感じが好きです。






Turner's Outdoorsman - Pasadena
https://www.turners.com/

お店撮るの忘れたんで、近くの道路。



場所ココ↓
https://www.google.com/maps/dir//835+S+Arroyo+Pkwy,+Pasadena,+CA+91105/@34.131475,-118.1500291,17z/data=!3m1!4b1!4m8!4m7!1m0!1m5!1m1!1s0x80c2c482c9fbb8b3:0x6af5bab6f545a2!2m2!1d-118.1478404!2d34.131475


オネーちゃんが接客でAKの説明してたから俺にもして欲しかった。って、英語分かりません。


ビアンキのホルスター買いましたよ!

BIANCHI 101 FOLDAWAY SZ10
http://www.safariland.com/belt-slide/model-101-foldaway-belt-slide-holster-30594.html#start=1








残念ながら閉店してしまいましたが、
Field Time Sports and Guns も好きでした。




場所ココ↓
https://www.google.co.jp/maps/@33.7514439,-117.9884286,51m/data=!3m1!1e3?hl=ja


店内の様子はこんな感じ。
https://www.google.co.jp/maps/place/Field+Time+Sports+%26+Guns/@33.7513341,-117.9885325,3a,75y,5.87h,72.03t/data=!3m7!1e1!3m5!1sEQYUZm-1lfVGXQ8iLm28ew!2e0!3e2!7i13312!8i6656!4m2!3m1!1s0x0:0xabcda6bbeba26a99!6m1!1e1?hl=ja


Berry'sの弾箱がいつもあったので、いっぱい買った。
https://www.mfg.com/products/ammo-boxes

何かのリボルバー用の中古木グリが$5で売ってたが持って来れないので買いませんでした。



ちゃんと英語勉強して、また行きたいな~♪

  


Posted by 吠えるモデルガン  at 00:03Comments(0)その他

2016年02月25日

マルシン ドルフィン組立記 カスタム編


組立編はこちら

さて、もっと動作安定度を高めるようにしましょう。


デコックするときのハンマーリリースレバーは要らないから排除!
フルオート15連射が目的ですので、動作に影響を与えそうなものはなくすのです。







毎回入れにくいから、
リコイルSPの片側ラッパは切って削除!





ハンマーピンが抜けてくるので、グリップの凹をステンワッシャで埋める。











あとグリップ内側によくわからない凸があるので削除。
これのせいでグリップが浮いている。







エキストラクターはカートリムを押させる部分が大きかったので、若干カット。






スプリングも強すぎるのでカット。




こんなもんかな。


やっぱりメーカーさん主催のモデルガン発火大会やってほしいな~♪

(メ▼ω▼)┳-* バン




  


Posted by 吠えるモデルガン  at 00:03Comments(4)モデルガン カスタム

2016年02月22日

マルシン ドルフィン組立記(モデルガン)


昨年末に購入した マルシン製 ドルフィン(モデルガン)を組み立てました。
http://www.marushin-kk.co.jp/itemmodolphin.html






まず、今回部品の不具合が有ったのだが、マルシンさんに連絡したらすぐに正常な部品を送ってくれた!



感謝!







ドルのノーマルシア、フルオートシア、エキストラクターはスチールパーツなのね。








ドライバーの磁石にくっつく。











ノーマルシアのスプリングがサブフレームと干渉し、動作しない。








ドコドコ???








サブフレームを削り、SPの逃げを作りました。







ハンマーにハンマーピンが入らない。





原因はバリ?

もう面倒くさいのでドリルで対応。









SPが入らない!!!








何故かリコイルSPの片側だけラッパ状になっている。





マルシンさんに問い合わせしたら、

「リコイルSPですが、今回の物から変更されており前方部を回しながらねじ込むよ
うにスライドの穴に入れるようになっております。お試しください。」
とのこと。




リコイルSP+リコイルスプリングガイドの状態では挿入が難しいので、
先にリコイルSPだけスライドに入れてしまった方が楽な感じがする。








マガジンリップはプレスした時のバリが残っているので、
内側を紙ヤスリで削り、カートがスムーズに動くようにする。








とりあえず組み上がって動作するようになったが、私の場合はコレでは終わらない。




  


Posted by 吠えるモデルガン  at 00:03Comments(0)

2016年02月17日

MGC デトニクス ダブルキャップ化 カート編





MGC デトニクス ダブルキャップ化 前編
MGC デトニクス ダブルキャップ化 後編


で、カートの紹介を忘れていました。

使用するのはタニオコバ GM-7 ヘキサゴンCPカ-トリッジ ハ-ドアルマイト


まず、通常通りカート内にインナーとブローバック用の7mmキャップ火薬を入れて、底部まで押しこむ。





次にFピンを挿入!







そして、Fピンの上にマズルフラッシュ用のキャップ火薬(写真はマルシン7mmキャップ)を入れる。





上部より、1~2mmの深さにセットする。

浅すぎるとキャップ火薬が外れてしまい、深すぎると「パン!」するから注意!!


これで弾頭部をねじ込めば完成~♪




まとめとして、インナー、ブローバック用キャップ火薬、Fピン、マズルフラッシュ用のキャップ火薬となります。







早く発火したい~!!






  


Posted by 吠えるモデルガン  at 00:03Comments(0)

2016年02月15日

MGC デトニクス ダブルキャップ化 後編



前編はこちら


GM7のバレルを使用したため、フィーディングランプが無くなってしまいましたので、
デルリンから削り出して横からピン留め。







今回はタニコバのヘキサゴンCPカートを使用します。

マガジンリップノーマル形状では、カート頭がデトネーターにぶつかってしまいましたので、
リップ先端を広げて、マガジンから早めにカートが出るようにしました。







デトニクスといえば、刑事貴族の本城 慎太郎 (水谷豊)かな。




最近知ったのですが、
刑事貴族3 第12話「約束」 (1992年7月17日、日本テレビ) 木崎利幸 役で出演、

パート3前期ED「もう涙はいらない」の鈴木雅之氏ですが、元旋盤工だったのですね。

安全メガネはサングラス ( ▼▼) 

まさか?!?




  


Posted by 吠えるモデルガン  at 00:03Comments(0)モデルガン カスタム

2016年02月12日

MGC デトニクス ダブルキャップ化 前編





さて、先日入手したMGC デトニクスHWですが、ダブルキャップ化してみました。


タニコバGM-7用バレルを使用し、
カットする前にバレルリンクから作りました。




バレルにビニテを巻いて、コーンバレル? ブルバレル?を仮想再現。





ノギスで測りながらアレコレ。


結果、φ6とφ4で中心間距離は8.0~8.5mm位。




組み合わせた状態で、ファイアリングピンがカートのフライマ部を叩けるようにします。
↑ココ重要!!!







バレルは金ノコで切断!




いいプラパイプが無かったので、折れたプラピーメのバレルを再利用。




旋盤でテーパ状にして、切断したバレルに接着。




インサートは切りっぱなしです!




デトネーターは中空仕様



フィーディングランプ、マガジンは次回。



  


Posted by 吠えるモデルガン  at 00:03Comments(0)モデルガン カスタム

2016年02月09日

MGC M31モデルガンカート修理




MGC M31 ABS用カートって使っていると、リム部がポロッ!って外れちゃうんですよね。




こんな状態では使えませんので修理しました。




使用するのは100均で売っている2液混合タイプのエポキシ接着剤





よく混ぜ混ぜしてから、リム内部にぐるっと塗布し緑ケース?と結合!

*余裕が無かったので写真無し!!





ちなみにこのカートは5mmキャップ火薬を2つ使用するダブルキャップ仕様です。


本体内部の刃?のついた前撃針パイプに当たり発火します。




これで安心して団長ごっこが出来ますね♪



  


Posted by 吠えるモデルガン  at 19:21Comments(0)モデルガン メンテナンス

2016年02月07日

MGC M59/M39/M76用オープンカートリッジクリーニング


昨日、MGC M59/M39/M76用9mmオープンカートリッジ 発火済み117発を1080円で入手しましたので、
掃除の方法を紹介します。

まずは汚れの状態を確認。




青錆びや黒く変色していますね。


紹介と言っても簡単で、ケースとインナーを分解。

インナーが外れにくいものは後ろからハンマーでトントン叩いて強制的に出す。

数量確認
ケース部:117発



インナー部:104発



ケースとインナーを中性洗剤を使用し洗う。

今回はネジ部が無いオープンカートなので、多少手荒く扱ってもOK!

漬け置き状態で、洗剤が回るようにグルグル振ってみる。
*試験管内の試薬を混ぜるイメージ


そうすると、すぐにカートが綺麗になる。





約5分くらいグルグルしてから水洗いでこんな感じ。



結構綺麗になったよね♪



使えるかの確認はイングラムM11のデトネータを挿入して確認。


スッっと入ればOK!




途中で引っかかるものはヤスリ等で内部を削る。


ということで、全数復活!!

バリバリ発火するよ~♪

*M11に使用するにはボルト加工等の必要があります。


  


Posted by 吠えるモデルガン  at 23:25Comments(0)モデルガン メンテナンス

2016年02月06日

117発 1080円! 発火済みだけど・・・







さて、今日もダイエットのお散歩ついでに?!?秋葉原まで行ってきました。










今日は曇り空だったので、そんなに人が多くなかった気がしました。




千石電商


USB-マイクロUSBケーブルをお買い上げ!
1m品で130円だったから安い!!





鈴商

昨年11月に店舗販売終了したのね・・・
http://www.suzushoweb.com/
非常に残念です。







ジャングルで、
MGC M76用オープンカートリッジ 発火済みが117発 1080円をGET!!


錆びでボロボロですけど、簡単に復活させることが出来ましたので、
次回取り上げてみたいと思います。





  


Posted by 吠えるモデルガン  at 23:11Comments(2)買い物